わが国とブラジルでの人材教育にはどのような共通点と相違点があるのでしょうか?
本フォーラムでは、日本人でありながらブラジルの連邦大学教授を勤められているMasato Kobiyama氏、そしてブラジル人でありながら日本の大学で教授を勤められているAndrea Urshima氏、Andre Freire氏らとの情報交換を通じて日本とブラジルの高等教育の未来について語ります。
MORNING SESSION
開会挨拶
10:30-10:35
Yosuke Alexandre Yamashiki (Professor, Kyoto University)
10:35-11:30
Meus trabalhos e a vida dos estudantes na Universidade Federal do Rio Grande do Sul (UFRGS): Avaliação comparativa entre Brasil e Japão
(リオグランデ・ド・スル連邦大学(UFRGS)での教授職と学生の生活: ブラジルと日本の高等教育の比較評価)
Masato Kobiyama, Professor Titular, Universidade Federal do Rio Grande do Sul (小檜山雅人 リオグランデ・ド・スル連邦大学 教授)
11:30-12:25
ブラジル人としての日本での教員生活(ディスカッション形式)
Andrea Urshima (Lecturer, Kyoto Seika University), Andre Freire (Lecturer, Kyoto Prefectural University),
Yosuke Alexandre Yamashiki (Professor, Kyoto University)
12:25-12:30
閉会挨拶
瀧藤千恵美(日本ブラジルかけ橋の会副代表)
AFTERNOON SESSION
開会挨拶
13:30〜13:35 藤村哲(体験創庫かけはし代表/日本ブラジルかけ橋の共同代表)
13:35〜14:05 国際協力分野における人材育成 吉田憲 (ラテンアメリカ協会)
14:05〜14:35 ブラジル日本交流事業 神戸保(ブラジル日本交流協会会長)
14:40〜15:05 ブラジルでの1年の研修 田中大和(四天王寺大学教育学部4回生)
15:05〜15:55 ディスカッション
Andre Freire (Lecturer, Kyoto Prefectural University), Yosuke Alexandre Yamashiki (Professor, Kyoto University)
15:55〜16:00 閉会挨拶 萩原八郎(四国大学教授/日本ブラジルかけ橋の共同代表)